目次

After Effects に Character Animator のシーンをインポートする - After Effects

After Effects に Character Animator のシーンをインポートする手順を紹介します。

事前準備

Character Animatorでシーンを作成します。今回はこちらの記事で作成したシーンを利用しています。

手順

After Effectsを起動し、プロジェクトを作成してコンポジションを作成します。 プロジェクトの作成とコンポジションの作成手順の詳細はこちらの記事を参照してください。
作成したコンポジションに白色の平面レイヤーを作成します。平面レイヤーを策せした状態が下図です。


[ファイル]メニューの[読み込み]のサブメニューの[ファイル]の項目をクリックします。


下図の[ファイルの読み込み]ダイアログが表示されます。読み込みたい Character Animator のプロジェクトファイルを選択して読み込みます。


プロジェクトファイルを読み込むと下図の[Character Animator シーンを読み込み]ダイアログが表示されます。読み込みたいシーンをクリックして選択し、 ダイアログ右下の[OK]ボタンをクリックします。


プロジェクトパネルにCharactor Animatorのシーンが追加されます。


プロジェクトパネルのシーンの項目をタイムラインパネルにドラッグ&ドロップします。タイムラインにドロップされるとシーンで作成した内容が表示されます。


補足
Character Animatorでパペットのサイズが小さい場合や、パペットの大きさよりシーンのサイズが大きい場合にはキャラクターが小さく表示されてしまいます。 この状態でキャラクターを拡大してもプレビュー画面ではジャギーになってしまうため、Character Animator側でパペットのサイズを大きくして、シーンのサイズを キャラクターの大きさと合わせたほうが良いです。


配置したシーンの位置や大きさを調整します。


プレビューパネルで再生します。Character Animatorで作成したシーンが再生されることが確認できます。


Character Animatorで作成したシーンをAfter Effectsにインポートして再生できました。
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。
最終更新日: 2024-04-15
作成日: 2021-11-14
iPentec all rights reserverd.