目次

マウスポインタが意図せずセカンドスクリーンに行かないようにしたい - Windows10

マウスポインタが意図せずセカンドスクリーンに行かないようにするTipsを紹介します。

概要

マルチスクリーン環境は画面を大きく使えて便利ですが、作業をしていると、マウスポインタがセカンドスクリーンに行ってしまい、 マウスポインタを探すのが大変なことが多々あります。
マルチスクリーン環境でマウスポイントが、うっかりセカンドスクリーンに行かないようにするTipを紹介します。

現象

デスクトップで右クリックし、表示されるポップアップメニューの [ディスプレイ設定]の項目をクリックします。


または[スタート]ボタンでスタートメニューを開き左側の[設定]アイコンの項目をクリックし[設定]画面を表示します。設定画面の[システム]の項目をクリックします。


ディスプレイの設定画面が表示されます。通常マルチディスプレイを利用している場合は左右に並べた状態でマルチディスプレイが表示されます。
左右に並べた状態でも問題なく利用できますが、画面が大きい場合や、片方のディスプレイの頻度が高い場合、マウスポインタが反対のディスプレイに移動してしまい、マウスポインタを見失うことが多いです。


マルチスクリーンを縦に並べることで、マウスポインタを見失うケースを若干減らせます。この配置でもマウスポインタを見失うことが多々あります。


メインのディスプレイの下にスクリーンを配置した場合、タスクバーに移動したつもりが別の画面にマウスポインタが移ってしまうため、さらにポインタを見失いやすいです。


対処法

マウスポインタがうっかり移動しないようにするためのTipsとしてディスプレイを斜めに配置する方法があります。下図のように斜めに配置することで意識しないと マウスポインタがセカンドスクリーンに移動しないようにできます。




左下の配置はスタートボタンと隣接するため、若干ポインタがセカンドスクリーンに移りやすくなってしまいます。


著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
最終更新日: 2021-09-11
作成日: 2020-04-16
iPentec all rights reserverd.