スクリーンキャプチャを撮る - Windows

Windowsでスクリーンキャプチャを取得する手順を紹介します。
補足
Windows 10の場合は「切り取り & スケッチ」アプリを利用してスクリーンキャプチャを取得できます。「切り取り & スケッチ」アプリでのスクリーン キャプチャの取得手順はこちらの記事を参照してください。

手順:全画面のスクリーンキャプチャを取得

キーボードの[Print Screen]キーを押下します。スクリーンをキャプチャした画像がクリップボードに格納されますので、「ペイント」に張り付けるなどして、保存することでスクリーンキャプチャの画像ファイルを作成できます。

操作例

[Print Screen]キーを押します。


[ペイント]を起動します。


[貼り付け]メニューを選択します。


クリップボードにコピーされていたスクリーンキャプチャの画像がペイントに貼り付けられました。


[ファイル]メニューで[名前を付けて保存]でファイルに保存します。


スクリーンキャプチャの結果を画像ファイルに保存できました。


手順:アクティブなウィンドウのスクリーンキャプチャを取得

キーボードの[Alt]キーを押しながら[Print Screen]キーを押下します。現在アクティブなウィンドウをキャプチャした画像がクリップボードに格納されますので、「ペイント」に張り付けるなどして、保存することでスクリーンキャプチャの画像ファイルを作成できます。


著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
最終更新日: 2021-09-17
作成日: 2016-01-21
iPentec all rights reserverd.