表(テーブル)を作成する - TABLEタグによる表の記述 - HTML

HTMLで表(テーブル)を記述する書式を紹介します。

概要

HTMLで表(テーブル)を表示する場合は、<TABLE> タグを利用します。

書式

ヘッダ(見出し)のない形式

行をtrタグで記述し、行内の列を th タグで記述します。
<TABLE>
  <tr>
    <td>1行目1列目のセルの表示</td>
    <td>1行目2列目のセルの表示</td>
    <td>1行目3列目のセルの表示</td>
    ...
    <td>1行目n列目のセルの表示</td>
  </tr>
  <tr>
    <td>2行目1列目のセルの表示</td>
    <td>2行目2列目のセルの表示</td>
    <td>2行目3列目のセルの表示</td>
    ...
    <td>2行目n列目のセルの表示</td>
  </tr>
  ...
  <tr>
    <td>m行目1列目のセルの表示</td>
    <td>m行目2列目のセルの表示</td>
    <td>m行目3列目のセルの表示</td>
    ...
    <td>m行目n列目のセルの表示</td>
  </tr>
</TABLE>

ヘッダ(見出し)のある形式

ヘッダの行は theadタグ内に trタグで行を記述し行内の列はthタグで記述します。
<TABLE>
  <thead>
    <tr>
      <th>1列目のセルの見出し</td>
      <th>2列目のセルの見出し</td>
      <th>3列目のセルの見出し</td>
      ...
      <th>n列目のセルの見出し</td>
    </tr>
  </thead>
  <tr>
    <td>1行目1列目のセルの表示</td>
    <td>1行目2列目のセルの表示</td>
    <td>1行目3列目のセルの表示</td>
    ...
    <td>1行目n列目のセルの表示</td>
  </tr>
  <tr>
    <td>2行目1列目のセルの表示</td>
    <td>2行目2列目のセルの表示</td>
    <td>2行目3列目のセルの表示</td>
    ...
    <td>2行目n列目のセルの表示</td>
  </tr>
  ...
  <tr>
    <td>m行目1列目のセルの表示</td>
    <td>m行目2列目のセルの表示</td>
    <td>m行目3列目のセルの表示</td>
    ...
    <td>m行目n列目のセルの表示</td>
  </tr>
</TABLE>

表示例 (ヘッダのない場合)

コード

下記のHTMLファイルを記述します。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <meta charset="utf-8" />
    <title></title>
</head>
<body>
  <table>
    <tr>
      <td>ペンギンクッキー</td>
      <td>\380</td>
      <td>250g</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>しろくまキャンディー</td>
      <td>\150</td>
      <td>80g</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>くじらポテトチップ</td>
      <td>\210</td>
      <td>180g</td>
    </tr>
  </table>
</body>
</html>

解説

3行3列の表を作成します。行をtrタグで列をtdタグで表現しています。

表示結果

上記のHTMLをWebブラウザで開きます。下図の画面が表示されます。

表示例 (ヘッダのある場合)

見出しがある場合のコードと表示結果を紹介します。

コード

下記のHTMLファイルを記述します。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <meta charset="utf-8" />
    <title></title>
</head>
<body>
  <table>
    <thead>
      <tr>
        <th>品名</th>
        <th>単価</th>
        <th>重量</th>
      </tr>
    </thead>
    <tr>
      <td>ペンギンクッキー</td>
      <td>\380</td>
      <td>250g</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>しろくまキャンディー</td>
      <td>\150</td>
      <td>80g</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>くじらポテトチップ</td>
      <td>\210</td>
      <td>180g</td>
    </tr>
  </table>
</body>
</html>

解説

3行3列の表を作成します。行をtrタグで列をtdタグで表現しています。

表示結果

上記のHTMLをWebブラウザで開きます。下図の画面が表示されます。ヘッダが太字で表示されることが確認できます。

罫線を表示する (border属性)

TABLEタグの罫線は一般的にはCSSを利用して設定しますが、HTMLでの記述方法として、border属性を利用して指定することもできます。

コード

下記のHTMLファイルを作成します。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <meta charset="utf-8" />
    <title></title>
</head>
<body>
  <table border="1">
    <thead>
      <tr>
        <th>品名</th>
        <th>単価</th>
        <th>重量</th>
      </tr>
    </thead>
    <tr>
      <td>ペンギンクッキー</td>
      <td>\380</td>
      <td>250g</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>しろくまキャンディー</td>
      <td>\150</td>
      <td>80g</td>
    </tr>
    <tr>
      <td>くじらポテトチップ</td>
      <td>\210</td>
      <td>180g</td>
    </tr>
  </table>
</body>
</html>

解説

TABLEタグに border属性を追加しています。属性の値を"1"に設定することで罫線が描画されます。

表示結果


補足

セルの外形の罫線が描画されるため、セルの区切りの表示が二重線で表現されています。区切り線を一重表示する方法についてはHTMLでの記述方法はこちらの記事、CSSでの記述方法はこちらの記事を参照して下さい。
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。
掲載日: 2019-05-01
iPentec all rights reserverd.