Oyaide オヤイデ PA-02 TXM V2 (TRS - XLRオス ケーブル) のレビュー

Oyaide オヤイデ PA-02 TXM V2 (TRS - XLRオス ケーブル) のレビューです。

購入のきっかけ

Oyaide d+TXM class Bの TRS - XLRオス ケーブルを利用していましたが、 周囲の電子機器の電磁波や隣家の無線機の電波のノイズを拾ってしまうらしく、ノイズが入ってしまうことがわかりました。

以下の状況でノイズが入ります。
  • 隣人の無線機から電波が出ているとき
  • DACの電源が落ちている状態(右スピーカーのみ)
特に無線機の電波のノイズはかなり気になるため、ケーブルの取り外しをしてみたところ、 DACとアンプをつなぐケーブル(Oyaide d+TXM class B)を利用しない場合に ノイズが減ったことから、ケーブルをシールド効果の高い別のものに交換してみることにしました。

TRS - XLRオス ケーブルを探したところ、Oyaide の PA-02 TXM V2 が良さそうでしたので入手することにしました。

購入

ヨドバシカメラの通販で購入しましたが、Amazonでも購入できます。

今回は1mのケーブルを入手しました。

パッケージ

パッケージは下図です。

外観

ケーブルの外観は下図です。紫色のケーブルです。


TRSプラグのコネクタ部分です。3極の標準フォーンプラグにです。


XLR(キャノン)コネクタ部分です。


LとRのケーブルが必要なためケーブルは2本入手しています。ノイズ対策とはいえ、一般的なケーブルと比べるとかなりお高いです。

接続

XLRコネクタをアンプに接続します。


フォーンプラグをDACに接続します。

使用感

ノイズ

ケーブルを交換したところ、無線機の電波のノイズはかなり少なくなり、気にならないレベルにまで下がりました。
無線や家電の電波のノイズが入る場合はケーブル交換はかなり有効なことがわかりました。
無線等の電波がオーディオ機器に入る場合は、ケーブル交換を試してみるのは良いアイディアかと思います。

音質

ケーブルで音質は変わらない派なので、ケーブルの違いによる音質の違いはない印象です。 Oyaide d+TXM class B より微妙に音の明瞭度が上がり、中音域の音の厚みが増し低音が強くなった気がしますが、気のせいです。

著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
掲載日: 2021-02-14
iPentec all rights reserverd.