OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 のレビュー

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 のレビューです。

購入

Amazonから購入できます。

外観


レンズプロテクター

レンズプロテクターはこちらを使っています。フィルター口径は37mmです。

使用感

35mm判換算で34mm相当のパンケーキレンズです。SONYのSEL16F28と比較するとSEL16F28は35mm判換算で24mm相当のため画角はやや狭いと感じます。

フォーカス音について

このレンズはMSC(Movie&Still Compatible)機構を備えていないため、フォーカス合わせの時のモーター音がややうるさいです。ズームレンズのM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ Rよりもかなり大きな音がします。SONYのSEL16F28よりも音は大きいです。かなり大きな音がしますので、場合によっては気になるかもしれません。また、M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ Rよりもフォーカスが合うまでの時間がやや長いです。

近距離撮影

SONYのSEL16F28よりも最短撮影距離は短い印象です。カタログ値ではSEL16F28の最短撮影距離は0.24m、M.ZUIKO DIGITAL 17mm の最短撮影距離は0.2mですので4cmほど短いのですが、実際にはカタログ値以上に寄れる感じがしました。

この程度の距離まで近づけます。

OLYMPUS M.17mm F2.8 | F2.8 1/60sec ISO1250

用途

35mm判換算で34mmですが、主な用途はスナップ用のレンズです。35mm判換算で24mm~28mmのコンパクトデジカメを使っていて乗り換える場合は画角が狭いのでちょっと使いづらいかもしれません。薄くて軽いレンズですので、スナップ用として持ち運ぶには便利です。

まとめ

コンパクトで持ち運びしやすいレンズです。性能的には結構良いレンズですが、MSCを搭載していないため、E-P3のレンズとしてはちょっと役不足かもしれません。(E-P3の付属レンズとしてはちょっと「がっかり感」があります。)

著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
最終更新日: 2024-01-25
作成日: 2011-08-11
iPentec all rights reserverd.