NEXシリーズ(NEX-5 NEX-3)で対象物に近づいて撮影するとピントが合わない

NEXシリーズなどの一眼レフカメラでは、対象物に近づいて撮影するとピントが合わないことがあります。NEXシリーズに標準でついているレンズを確認すると、最短撮影距離が広角レンズの場合は0.24m、ズームレンズの場合は0.25mになっています。

 
最短撮影距離が0.25m/0.24mである旨がレンズに記載されています。

コンパクトデジタルカメラでは機種にもよりますが、最短撮影距離がワイド(広角)側で0.01mや0.05m程度のものや、マクロモードで0.03m程度になる機種など、最短撮影距離の短い機種が多いため、コンパクトデジタルカメラに慣れている場合、近づいて撮影しようとするとピントが合わないことがあります。
この場合あまり近づきしぎずに、少し離れた位置からズームを使って撮影することでピントが合わない現象を回避できます。

著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
最終更新日: 2011-12-18
作成日: 2010-08-15
iPentec all rights reserverd.