Windows 8.1 / Windows 8 のPCの電源を切る (PCのシャットダウン) - Windows8

Windows 8.1 / Windows 8 でPCの電源を落とす(シャットダウン)の手順を紹介します。

シャットダウンの手順

チャームでのシャットダウン (Windows 8.1 / Windows 8)

デスクトップ、または、スタート画面を表示します。


マウスカーソルを画面の右端に移動します。チャームメニュー(下図)が表示されます。


マウスポインタを移動し、チャームメニューの一番下の[設定]ボタンをクリックします。


画面右側に設定メニューが表示されます。設定メニューの下部[電源]ボタンをクリックします。


[電源]ボタンをクリックするとポップアップメニューが表示されます。[シャットダウン]メニューを選択します。


シャットダウン処理が始まります。シャットダウン終了後PCの電源が切れますえ。

ログイン画面でのシャットダウン (Windows 8.1 / Windows 8)

ログイン画面からもシャットダウンができます。ログイン画面の右下の電源マークのボタンをクリックします。


ポップアップメニューが表示されます[シャットダウン]をクリックします。


シャットダウン処理が始まり、PCの電源を落とせます。

スタートボタンからのシャットダウン (Windows 8.1 / Windows 8)

デスクトップ画面では、スタートボタンからシャットダウンできます。

デスクトップ画面を表示します。


左下のスタートボタンで右クリックします。下図のポップアップメニューが表示されます。


ポップアップメニューの[シャットダウンまたはサインアウト]メニューの[シャットダウン]を選択します。

スタート画面からのシャットダウン (Windows 8.1)

スタート画面を表示します。


右上の電源マークのボタンをクリックします。下図のポップアップメニューが表示されますので、[シャットダウン]メニューを選択します。

著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
最終更新日: 2024-01-07
作成日: 2014-06-19
iPentec all rights reserverd.