Git for Windows のインストール
Git for Windows をインストールします。
Git for Windows のダウンロード
Git for Windows のサイト(
https://git-scm.com/)にアクセスし、Git for Windowsをダウンロードします。
[Download]のボタンをクリックします。
インストーラーのダウンロードが始まります。
インストーラーがダウンロードできました。
Git for Windows のインストール
Git for Windows のインストーラーをダブルクリックして実行します。
インストーラーが起動し、下図の[Information]画面が表示されます。[Next]ボタンをクリックします。
[Select Destination Location]画面が表示されます。インストールするパスを選択します。今回はデフォルトの
C:\Program Files\Git
にインストールします。
設定後 [Next] ボタンをクリックします。
[Select Components]画面が表示されます。
オプションの一覧は下図です。
エクスプローラーの右クリックメニューに
Git関連のメニュー項目を表示したくないため、 [Windows Explorer Integration]の項目のチェックを外しています。
また、今回はGitのコマンドを実行できればよく、関連付けも不要のため、[Associate .git* configuration files with the default text editor] [Associate .sh files to be run with Bash]のチェックも外しています。
[Select Start Menu Folder] の画面が表示されます。プログラムグループの名称を設定します。
今回はデフォルトの Git を利用します。[Next]ボタンをクリックします。
[Choosing the default editor used by Git]の画面が表示されます。
通常は[Use Vim (the ubiquitous text editor) as Git's default editor] を選択しますが、
Visual Studio Codeをインストールして利用する場合は、[Use Visual Studio Code as Git's default editor] を選択します。
今回はデフォルトのままとします。設定後[Next]ボタンをクリックします。
[Adjusting the name of the initial branch in new repositories]画面が表示されます。
今回はデフォルトの[Let Ggit decide]を選択します。[Next]ボタンをクリックします。
[Adjusting your PATH environment]画面が表示されます。
今回はデフォルトの[Git from the command line and also from 3rd-party software]を選択します。
選択後[Next]ボタンをクリックします。
[Choosing the SSH executable]画面が表示されます。デフォルトの[Use bundled OpenSSH]を選択します。
[Choosing HTTPS transporet backend]画面が表示されます。
今回はデフォルトの[Use the OpenSSL library]を選択します。[Next]ボタンをクリックします。
[Configuring the line ending conversions]画面が表示されます。
デフォルトの[Checkout Windows-style, commit Unix-style line endings]を選択します。
[Configuring the terminal emulator to use with Git Bash]画面が表示されます。
デフォルトの[Use MinTTY (the default terminal of MSYS2)]を選択します。
[Choose the default behavior of 'git pull'] 画面が表示されます。
デフォルトの[Default (fast-forward or merge)]を選択します。
[Choose a credential helper]画面が表示されます。デフォルトの[Git Credential Manager]を選択します。
[Configure extra options]画面が表示されます。
デフォルトの設定のまま([Enable file system caching]にチェックがついた状態)とします。
[Install]ボタンをクリックします。
インストールが始まります。
インストールが完了すると下図の画面となります。[Finish]ボタンをクリックしてインストーラーを終了します。
インストーラーを終了すると、Webブラウザが開き、Release Notesが表示されます。
インストールの確認
プログラムグループに"Git Bash"のショートカットと"Git"のプログラムグループが追加されます。
プログラムグループ内に"Git Bash","Git GUI", "Git CMD"のショートカットが作成されています。
以上でGit for Windows のインストールが完了しました。
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
作成日: 2014-06-03
改訂日: 2022-04-28