新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.com
/
Document
/
Unity
目次
1
手順
UnityPackage形式のパッケージをインポートする
UnityPackage形式のパッケージをインポートする手順を紹介します。
手順
今回は
こちらの記事
でダウンロードした3Dモデルのパッケージのインポートを例に手順を紹介します。
Unityを起動し、プロジェクトを作成します。今回は3Dのプロジェクトを作成しています。
ウィンドウの下部の[Assets]ウィンドウで右クリックします。下図のポップアップメニューが表示されますので、[パッケージをインポート]の項目のサブメニューの[カスタムパッケージ]をクリックします。
ファイルを開くダイアログが表示されますので、ダウンロードした unitypackage ファイルを選択して開きます。
[Import Unity Package]ウィンドウが表示されます。
今回はデフォルトのままの設定とします。ウィンドウ右下の[インポート]ボタンをクリックします。
インポートが実行されます。[Assets]ウィンドウにインポートしたパッケージのフォルダが作成されていることが確認できます。
以上でunitypackage ファイルのインポートは完了です。
著者
Penta
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
掲載日: 2018-12-23
関連するページ
Terrainのシーンにキャラクターモデルを配置する - リジッドボディによる重力の適用と地面との接地判定の適用
UI Button コントロールのクリックイベントを実装する - ボタンをクリックしたタイミングでスクリプトを実行する
サウンドを再生する - イベント発生時のSE/効果音の再生
Unity の新規プロジェクトを作成する
地形に樹木を配置する
Unity (バージョン5) をインストールする
Unityで作成した WebGLアプリ ケーションをIISのウェブサーバーに配置する
Android APK ファイルをビルドする - Unityプロジェクトのビルド
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
プライバシー
iPentecについて
iPentec all rights reserverd.