新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.com
/
Document
/
カテゴリ: PowerShell
/
タグ:
PowerShell
目次
1
概要
2
書式
3
例
3.1
コード
3.2
実行結果
PowerShellで文字列の入力を受け取る
目次
1
概要
2
書式
3
例
3.1
コード
3.2
実行結果
もっと見る
スカラー
質問: 文字列を入力したい
PowerShellでスクリプトを作成しています。キーボードからの入力を受け付けたいです。 PowerShellで入力された文字を受け取るコードをどう書けばよいかお教えください。
PowerShellにて文字列の入力を受け取るコードを紹介します。
概要
PowerShellで文字列の入力を受け取るには"Read-Host"コマンドを用います。
書式
Read-Host
または
Read-Host "(入力に際して表示するメッセージ)"
補足
入力された値は戻り値として返されるため実際には
(変数)=Read-Host
(変数)=Read-Host "(入力に際して表示するメッセージ)"
といった書式で用います。
例
コード
コンソールから文字列の入力を受け取り、受け取った文字列を画面に表示するPowerShellです。
input.ps1
$input = Read-Host "入力してください" $out = "入力した文字は:" + $input Write-Output $out
実行結果
PowerShellコマンドプロンプトからスクリプトファイルを実行します。
"入力してください:"のメッセージが表示され入力状態になります。
文字列を入力します。日本語入力も可能です。入力ができたら[Enter]キーを押します。
入力した文字列を受け取り画面に表示されました。
PowerShellからの入力文字列の受け取りができました。
著者
かもーる
iPentecの企画・分析担当。口が悪いのでなるべく寡黙でありたいと思っている。が、ついついしゃべってしまい、毎回墓穴を掘っている。
作成日: 2013-09-25
関連するページ
コマンドでWindowsを再起動、シャットダウンする
コマンドでIPアドレスを確認する方法
PowerShell のバージョンを表示する
配列を結合する
if文を利用した条件判定処理のコードと実行結果
PowerShellで文字列を結合するコマンドと実行結果
Get-Content コマンドでエンコーディングを指定してファイルを開く - Get-Content コマンドで出力が文字化けする
クリップボードに値をコピーする
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
iPentecについて
プライバシー
お問い合わせ
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.