PHPの連想配列 (Associative array) の記述方法
PHPで配列の添え字が文字列のものを「連想配列」と呼びます。
書式
以下の書式を利用します。
$(連想配列名)['(連想配列インデックス名)'] = (代入する値)
初期化にarray()関数を利用する場合の書式です。
$(連想配列名) = array('連想配列インデックス1'=>'連想配列値1', '連想配列インデックス2'=>'連想配列値2'...);
コード例1
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<title></title>
</head>
<body>
<?php
$a['penguin'] = 'A-001';
$a['duck'] = 'A-021';
$a['camel'] = 'B-018';
$a['whale'] = 'C-045';
$a['pigion'] = 'A-089';
echo($a['camel']);
?>
</body>
</html>
実行結果1
コード例2
連想配列の初期化にarray()関数を利用する例です。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<title></title>
</head>
<body>
<?php
$value = array("Penguin"=>"Adelie", "Duck"=> "Donald", "Chicken"=>"Kokekko");
$target = "Chicken";
echo($value[$target]);
?>
</body>
</html>
実行結果2
著者
iPentecのプログラマー、最近はAIの積極的な活用にも取り組み中。
とっても恥ずかしがり。