目次

DSUM関数で条件式に等号や不等号を利用する - Excel

DSUM関数で条件式に等号や不等号を利用する方法を紹介します。

概要

こちらの記事ではDSUM関数を利用して、条件に合致した行の値の合計を求める手順を紹介しました。
紹介した手順では条件に一致する行の値の合計を求めましたが、セルの値が数値の場合、値の一致ではなく、数値が条件より大きい、小さいといった 数値の大小での条件を設定したい場合があります。
この記事では、DSUM関数で数値の条件で不等号や統合を利用する手順を紹介します。

書式

条件式の値のセルの数値の前に等号、不等号を記述します。利用できる等号や不等号は次のものがあります。
記号 意味
> より大きい
>= 以上
= 等しい
<= 以下
< より小さい

手順

下図の表を準備します。
idmodelnameclasscategorystockprice
1C-XM01モーダンチェアホームチェア856000
2X-XD05ラージデスクオフィステーブル287000
3A-DA40ラウンドダイニングチェアホームチェア628000
4O-XX100ナチュラルオフィスオフィスチェア413800
5R-D400ラウンドダイニングテーブルホームテーブル1128000
6R7000ウッドキャビネットオフィスその他332000
7B-200リネンベッドホームベッド4184500
8B-250ホワイトダブルベッドホームベッド2324850
9W-80ワーキングチェアオフィスチェア745000
10EG-10Xエルゴノミクスデスクオフィステーブル588500



M14,M15セルに条件を記述します。M14セルには条件の列名の"class"を入力し、M15セルには一致する値の "ホーム" を入力します。
N14,N15セルにも条件を記述します。こちらは数値の条件でN14セルには条件の列名 "stock" を入力し、N15セルに条件の値 "5" を入力します。


はじめに等号、不等号なしのDSUM関数を作成します。H15セルに次の数式を入力します。
M14:N15 セルの範囲に記述してある条件に一致した行の "price" 列の値を合計する数式になります。 今回の場合は、classの列の値が "ホーム" でstockの列の値が"5"に一致する行の合計値になります。
=DSUM(B2:H12,"price",M14:N15)


classの列の値が "ホーム" でstockの列の値が"5"に一致する行はありませんので、H15セルの結果は "0" になります。


条件式に不等号を利用する場合は、条件式を記入したセルを変更します。N15セルの値を "5" から "<5" に変更します。 この変更により、stockの値が5より小さい行のpriceの合計を求める動作に変わります。


N15セルの値を変更すると、H15セルの合計値が変化します。


合計値を確認します。classが"ホーム"でstockの値が "5" より小さい行の "price" の値の合計値がH15セルに表示されることが確認できます。


著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
最終更新日: 2024-01-23
作成日: 2022-10-25
iPentec all rights reserverd.