テーブルの定義を変更する (列の追加 列名の変更 データ型の変更)

Microsoft Accessでのテーブルの定義の変更手順を紹介します。

デザインビューの表示

テーブルの定義を変更する画面であるデザインビューを表示する手順を紹介します。

オブジェクト一覧から表示する場合

Microsoft Access を起動し、データベースを開きます。左側のオブジェクト一覧から編集したいテーブルをクリックして選択します。選択後右クリックしてポップアップメニューを表示します。


ポップアップメニューの[デザイン ビュー]をクリックします。


デザインビューの画面が表示されます。

データシートビューから表示を切り替える場合

編集したいテーブルのデータシートビューを表示します。


ウィンドウのステータスバーの右下のボタンが[データシートビュー]のアイコンが選択された状態になっていますので、右の[デザイン ビュー]のアイコンをクリックしてデザインビューに切り替えます。


デザインビューの画面が表示されます。

新規データベースの最初のテーブルの場合

Accessを起動し、データベースを開くか、データベースを新規作成します。作成後の画面が下図になります。


左側のビューで編集したいテーブルをクリックして選択します。選択後右クリックしポップアップメニューを表示します。メニューの[デザイン ビュー]をクリックします。


テーブルが保存されていない場合は、下図のダイアログが表示されます。テーブル名を設定します。


今回は"products"という名称のテーブルにします。テキストボックスにテーブル名を入力し[OK]ボタンをクリックします。

テーブル定義の編集

上記で紹介した手順で、テーブル定義の編集画面「デザイン ビュー」を表示します。

列の追加

[フィールド名]に列名を入力します。[データ型]に列の型を指定します。


列の情報を入力します。入力ができたら、[デザイン ビュー]の右上にある[×]ボタンをクリックするか、ウィンドウ左上の[保存]ボタンをクリックします。


テーブルの変更を保存するかの確認ダイアログが表示されます。[はい]ボタンをクリックし、テーブルの定義を保存します。


列名の変更

列名を変更する場合は、デザインビューの[フィールド名]の編集したい項目をクリックします。


フィールド名が編集状態になりますので、変更したい名称を入力します。


[Enter]キーの押下、または、フォーカスアウトで変更内容が確定されます。

データ型の変更

データ型を変更する場合は、デザインビューの[データ型]の編集したい項目のコンボボックスを開きます。


コンボボックスを開くと下図のドロップダウンメニューが表示されますので、変更したいデータ型を選択します。


データ型の変更ができました。

補足

データ型の変更をした場合は、変更前と変更後のデータ型によってはデータが失われる場合があります。




以上でテーブルの定義の編集ができました。

著者
iPentecの企画・分析担当。口が悪いのでなるべく寡黙でありたいと思っている。が、ついついしゃべってしまい、毎回墓穴を掘っている。
掲載日: 2017-02-06
iPentec all rights reserverd.