新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.com
/
Document
/
カテゴリ: Microsoft 365
/
タグ:
Excel
PowerPoint
Word
Microsoft Office
目次
1
手順
画像を円形や角丸四角形、星形に切り抜く - 指定した図形での画像の切り抜き
Microsoft Officeで画像を円形や角丸四角形、星形など、指定した図形で画像を切り抜く手順を紹介します。
手順
Officeアプリケーションで画像を配置します。配置した画像をクリックして選択します。画像の周囲にハンドルが表示されます(下図)。
ウィンドウ上部のツールリボンの[書式]タブをクリックして選択します。下図の画面に切り替わります。
ツールリボンの[トリミング]ボタンをクリックします。下図のドロップダウンメニューが表示されるので、[図形に合わせてトリミング]を選択します。
サブメニューが表示され、図形の一覧が表示されます。切り抜きたい図形を一覧から選択します。今回は左上の円形をクリックして選択します。
画像を円形で切り抜けました。
別の図形を選択すれば、その図形の形で切り抜けます。
別のOfficeアプリケーションでも同様の操作で切り抜きできます。
著者
かもーる
iPentecの企画・分析担当。口が悪いのでなるべく寡黙でありたいと思っている。が、ついついしゃべってしまい、毎回墓穴を掘っている。
作成日: 2016-05-19
関連するページ
箇条書きの行頭文字と行の最初の文字の間の余白を詰める
箇条書きを作成する
文章全体の文字数、選択範囲の文字数をカウントする
行頭に番号を入力した際に、改行すると自動的に項目リストに変換されてしまう動作をやめたい
箇条書きの記号(行頭文字)を変更する
フォントを「メイリオ」にすると行間が広がってしまう
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
iPentecについて
プライバシー
お問い合わせ
Copyright © iPentec all rights reserverd.