HTMLのUL・OLタグでリストマークや番号をカスタマイズするコードと表示結果

ULタグやOLタグ内の項目の先頭に表示される記号、マークや数値の表現を変更するコードと表示結果を紹介します。

概要

HTMLのULタグやOLタグ内のLIタグでリストの項目を表現できます。
Webブラウザで表示した際には、ULタグであれば、項目の先頭には「・」の記号が表示されます。 OLタグの場合は、アラビア数字で1から順番に数値が付加されます。
項目の内容や用途によっては、先頭の記号や数値の表現を変えたい場合があります。 この記事では、ULタグ、OLタグ内の項目のマークを変更するコードを紹介します。
メモ
ネストレベルごとにマーカーを変更する場合の記述はこちらの記事を参照してください。

指定方法: list-style-type プロパティを利用する方法

UL,OLタグの項目のマークを変更するには、スタイル指定で "list-style-type" プロパティを利用します。

書式

以下の書式となります。

スタイルシートの書式

ul{
  list-style-type: (スタイル値);
}
ol{
  list-style-type: (スタイル値);
}

スタイルタグでの書式

<ul style="list-style-type: (スタイル値);">
 ...
</ul>
<ol style="list-style-type: (スタイル値);">
 ...
</ol>

list-styleプロパティは以下の値を指定可能です。
意味
disc 黒丸
circle 白丸
square 四角形
decimal 数値
decimal-leading-zero 先頭の桁が0の数値
lower-roman 小文字のローマ数字
upper-roman 大文字のローマ数字
lower-greek 小文字のギリシア文字
lower-latin 小文字のラテン文字
upper-latin 大文字のラテン文字
armenian アルメニア文字
georgian グルジア文字
lower-alpha 小文字のアルファベット
upper-alpha 大文字のアルファベット
none なし

例1: Styleタグでの記述

コード

以下のHTMLファイルを作成します。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"/>
    <title></title>
	<meta charset="utf-8" />
</head>
<body>
  <div>リストのデモです</div>
  <ul style="list-style-type:circle;">
    <li>項目A</li>
    <li>項目B</li>
    <li>項目C</li>
    <li>項目D</li>
    <li>項目E</li>
    <li>項目F</li>
  </ul> 
</body>
</html>

表示結果

上記のHTMLファイルをWebブラウザで表示すると、下図の画面が表示されます。デフォルトの設定では、各項目の先頭に黒丸が表示されますが、"list-style-type:circle" を指定することにより、白丸が項目の先頭に表示される動作となります。
disc
disc
黒丸で表現されます。

circle
circle
小さな白丸で表現されます。

square
square
中が塗りつぶされた四角で表現されます。

decimal
decimal
数値で表現されます。

decimal-leading-zero
decimal-leading-zero
先頭が0の数値で表現されます。

lower-roman
lower-roman
小文字のローマ数字で表現されます。

upper-roman
upper-roman
大文字のローマ数字で表現されます。

lower-greek
lower-greek
小文字のギリシア文字で表現されます。

lower-latin
lower-latin
小文字のラテン文字で表現されます。

upper-latin
upper-latin
大文字のラテン文字で表現されます。

armenian
armenian
アルメニア文字で表現されます。

georgian
georgian
グルジア文字で表現されます。

lower-alpha
lower-alpha
アルファベットの小文字で表現されます。

upper-alpha
upper-alpha
アルファベットの大文字で表現されます。

none
none
記号や数値を表示しません。

例2: CSSファイルの利用

コード

以下のコードを記述します。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <meta charset="utf-8" />
    <title></title>
  <link rel="stylesheet" href="ListCustomize.css" />
</head>
<body>
  <h1>リストのデモです</h1>
  <ol>
    <li>項目A</li>
    <li>項目B</li>
    <li>項目C</li>
    <li>項目D</li>
    <li>項目E</li>
    <li>項目F</li>
  </ol>
</body>
</html>
ListCustomize.css
ol {
  list-style-type:lower-greek;
}

解説

スタイルシートで ol タグのスタイルを設定しています。ilst-style-type プロパティを記述し、lower-greek を 設定しています。小文字のギリシア文字でリスト項目を表示します。
ol {
  list-style-type:lower-greek;
}

実行結果

上記のHTMLファイルをWebブラウザで表示します。リストの項目が、小文字のギリシア文字で表示されます。

指定方法: ::marker 擬似要素を利用する方法

::marker 疑似要素を利用してマーカーを変更する方法もあります。

書式

以下の書式となります。

スタイルシートの書式

ul li::marker{
  content: (設定するマーカー);
}
ol li::marker{
  content: (設定するマーカー);
}

コード

以下のHTML、CSSファイルを作成します。
ListMarkerPseudoElement.css
ul li {
  list-style-type:none;
}
  ul li::marker {
    content: "*";
  }
ListMarkerPseudoElement.html
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <meta charset="utf-8" />
    <title></title>
  <link rel="stylesheet" href="ListMarkerPseudoElement.css"/>
</head>
<body>
  <h1>リストのデモ ::marker 疑似要素</h1>
  <ul>
    <li>C# Document</li>
    <li>Python Document</li>
    <li>JavaScript Document</li>
    <li>C++ Document</li>
    <li>Visual Basic Document</li>
  </ul>
</body>
</html>

解説

リストのスタイルで list-style-type プロパティに none を指定しデフォルトのマーカーが表示されない動作にします。
ul li {
  list-style-type:none;
}

::maker疑似要素を指定し、content プロパティに "*" を指定します。マーカー部分に が表示されます。
  ul li::marker {
    content: "*";
  }

表示結果

上記のHTMLをWebブラウザで表示します。マーカーが"*"で表示されていることが確認できます。

著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。
掲載日: 2012-09-02
改訂日: 2024-12-09
iPentec all rights reserverd.