SONY α7 / α7R のレビュー (短期)

SONYの α7, α7R を使う機会がありましたのでレビューします。

購入

Amazonでも購入できます。

外観

非常にコンパクトな印象です。オリンパスのマイクロフォーサーズ機より一回り小さい印象です。

重量

非常に軽いです。ずっしりとした重さは全くありませんが、重いレンズをつけた場合はそうでもありません。α7のズームレンズキットに付属している"FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS / SEL2870"を取り付けた状態でもずっしりとした重さにはなりません。(本体 474g + レンズ 295g = 769g)

表面素材

α7Rのほうが金属でできている部分が多いのですが、使った感じではあまり違いはありませんでした。α7Rのほうがわずかに重く高級感があるかとは思います。

ダイヤル等

NEXシリーズと同じ操作感です。画面の表示やUIもNEXシリーズとほぼ同じです。

ピント速度

同時期に登場したミラーレス一眼ではコントラストAF+像面位相差AFが採用されている機種が多いです。α7はコントラストAF+像面位相差AF、α7RではコントラストAFのみですが、明るい環境下ではピント合わせの速度に明確な差は感じられませんでした。暗所や動体のピント合わせの際には差が出るかもしれません。

シャッター音

メカニカルなシャッター音ではなく、機械が動作するアナログ的な音がします。

シャッターについて

α7,α7Rともにシャッターの動作が非常にゆったりと動作します。そのため、シャッターボタンを押してから撮影されるまでのレリーズタイムラグが他の機種に比べるとやや長いような印象を持ちました。α7よりα7Rのほうがシャッターはゆっくり動作する使用感でした。シャッター速度を速くしても動作の速度には差が出ませんでした。

EVF

粒状感も無く、鮮明な映像です。E-M1とほぼ同じクオリティーの映像だと思われます。

連続撮影

シャッター動作がゆったりなため、高速でパシャパシャ撮影はしにくいです。コンパクトデジタルカメラよりは高速に動作しますので、風景や静物などをパシャパシャ撮影するには問題なさそうです。

まとめ

コンパクトでフルサイズ35mmセンサーを持つミラーレスカメラのため、撮影画像のクオリティーは非常に高いです。コンパクトにおさめているため、シャッターの動作などは苦しい部分もありますが、コンパクトかつ高画質を望む場合はお勧めできるカメラです。またオートフォーカスに関しては従来ミラーレス機を使っていたユーザーにとっては違和感のないレベルです。動体などの撮影をしている方などは違いを感じるかもしれません。
著者
iPentec のライフスタイルコンテンツとトラベルコンテンツの担当。
北欧デザインに囲まれた生活とミニマリストに憧れるも、なかなか部屋の物が減らせない。
掲載日: 2013-11-16
iPentec all rights reserverd.