新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.com
/
Document
/
Windows Server
/
Windows Server 2016
目次
1
手順
2
補足
Windows Server 2016で他のPCからリモートデスクトップ接続できるように設定する
Windows Server 2016でのリモートデスクトップ接続設定の手順を紹介します。
手順
デスクトップ画面で左下のスタートボタン上で右クリックします。下図のポップアップメニューが表示されます。ポップアップメニューの[システム]メニューをクリックします。
[システム]ウィンドウが表示されます。
[システム]ウィンドウの左側のメニューの[リモートの設定]をクリックします。
下図の[システムのプロパティ]ダイアログが表示されます。[リモート]のタブがアクティブになった状態(下図)で表示されます。
[リモートデスクトップ]セクションの[このコンピューターへのリモート接続を許可する]のラジオボタンをクリックします。
下図のワーニングダイアログが表示されます。[OK]ボタンをクリックして続行します。
[このコンピューターへのリモート接続を許可する]のラジオボタンがチェックされました。
[ネットワーク レベル認証でリモートデスクトップを実行しているコンピューターからのみ接続を許可する]のチェックボックスのチェックを外します。
以上で設定は完了です。
リモートPCからリモートデスクトップ接続できることを確認します。
補足
Windows Server 2016では、新規インストール後上記の設定でリモートPCから接続できます。Windows 10のようにパブリックネットワークからの接続を許可するなどの設定は不要でした。
著者
neg
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
掲載日: 2016-12-16
関連するページ
Windows Server 2016 にHyper-Vをインストールする
Windows Server 2016 でHyper-V をインストール後、Windowsを起動できない
Microsoft Azure のサーバー管理ツールを利用して オンプレミスのWindows Server 2016 を管理する
Windows Server 2016 でエクスプローラーの画像のサムネイル表示を有効にする
Windows Server 2016に証明機関をインストールする (Active Directory 証明書サービスのインストール)
Windows Server 2016 にインターネット インフォメーション サービス (IIS) をインストールする
Windows Server 2016 での FTPサイトの作成
Windows Server 2016 でコントロールパネルを表示する
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
プライバシー
iPentecについて
iPentec all rights reserverd.