新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.com
/
Document
/
カテゴリ: Windows
/
タグ:
Windows
目次
1
手順
2
補足
エクスプローラーの並び順で連番ファイル名でリネームする
連番ファイル名でリネームするする手順を紹介します。
連番を付けるにあたり、ファイル名順、日付順など順番付けが必要ですが、今回はエクスプローラでの並び順でリネームします。
手順
下図が元ファイルになります。これらのファイルを連番でリネームします。
今回は、ファイルサイズ順に連番でリネームしてみます。エクスプローラで詳細表示にし、ヘッダの[サイズ]をクリックしてファイルサイズ順でファイルをソートします。
続いてリネームしたいファイルを選択します。今回はjpeg画像ファイルをすべて選択しました。
選択したファイル上で、マウスの右ボタンをクリックし、ポップアップメニューを表示します。メニューの[名前の変更]を選択します。
先頭のファイル名が編集状態になりますので、リネームしたいファイル名を入力します。今回は"image.jpg"としました。
ファイル名を確定すると、選択していたファイルも合わせて連番付きでリネームされます。
補足
エクスプローラの並び順でリネームされるため、Exif情報がある場合は、撮影日順や焦点距離順で連番リネームをすることもできます。
撮影日時などの情報を表示するす場合は、ヘッダ項目を追加する必要があります。項目を追加後にその項目でソートします。
同様の手順でリネームできます。
著者
neg
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2015-05-08
関連するページ
Windows 10 でタッチキーボード (スクリーンキーボード)を自由な位置に移動させる
Windows 7 SP1のインストール
Windowsセキュリティセンターの通知(タスクトレイのバルーン)を非表示にする
Microsoft Edge の新しいタブにニュースが表示されないようにする
Windows 11 / Windows 10 でリモートデスクトップ接続を許可したが接続ができない
PNG形式の画像をWebP形式の画像に変換する
Azure AD参加マシンにリモートデスクトップ接続する
Robocopy コマンドを利用してファイルをコピーする
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
iPentecについて
プライバシー
お問い合わせ
Copyright © iPentec all rights reserverd.