証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する

Windows Server での証明機関の証明書の取得方法を紹介します。

前提

Windows Serverに証明機関がインストールされている必要があります。証明機関のインストールはこちらの記事で紹介しています。

Windows Server 2012 での場合

スタート画面などから[証明機関]を起動します。下図のウィンドウが表示されます。左側のツリービューからサーバーを選択します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像1

サーバーのノードを選択して右クリックしポップアップメニューを表示します。メニューの[プロパティ]を選択します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像2

サーバーのプロパティダイアログが表示されます。[全般]タブが表示されていることを確認し、CA証明書のリストから表示する証明書を選択します。今回の例では証明書は一つしかないため、[証明書#0]の項目をクリックして選択します。選択後、エリア下部の[証明書の表示]ボタンを押します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像3

証明書ダイアログが表示され、証明書の内容が確認できます。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像4

[詳細]タブを選択します。ダイアログ下部の[ファイルにコピー]ボタンを押します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像5

証明書のエクスポートウィザードダイアログが表示されます。[次へ]ボタンを押して次に進みます。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像6

証明書のエクスポート形式を選択します。今回はデフォルトのままとします。[次へ]ボタンを押します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像7

証明書をエクスポートする先のディレクトリとファイル名を指定します。設定後[次へ]ボタンを押します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像8

エクスポート完了画面が表示されます。[完了]ボタンを押します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像9

証明書のエクスポートが実行されます。正常にエクスポートできるとエクスポートできた旨のメッセージダイアログが表示されます。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像10

CAの証明書ファイルを取得できました。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像11

Windows Server 2008 での場合

スタートメニューの[管理ツール]の[証明機関]メニューを選択します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像12

証明機関のウィンドウが表示されます。左側のノードで証明機関のノードを選択します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像13

右クリックでポップアップメニューを表示し、[プロパティ]メニューを選択します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像14

証明機関のプロパティダイアログが表示されます。[全般]タブを選択し、ダイアログボックスの[証明書の表示]ボタンをクリックします。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像15

証明書が表示されます。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像16

[詳細]タブを選択します。ダイアログボックス内の[ファイルにコピー]ボタンをクリックします。(下図参照)
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像17

[証明書のエクスポート ウィザード]が表示されます。[次へ]ボタンをクリックします。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像18

エクスポートファイルの形式の選択ダイアログが表示されます。今回はデフォルトの[DER encoded binary X.509 (.CER)]を選択します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像19

エクスポートするファイル名の選択ダイアログが表示されますので、証明書を保存するパスとファイル名を設定します。[参照]ボタンをクリックするとファイル保存ダイアログが表示されます。設定後[次へ]ボタンをクリックします。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像20
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像21

証明書のエクスポートウィザードの完了ダイアログが表示されます。[完了]ボタンを押して証明書のエクスポートを完了します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像22

証明書が正しくエクスポートされた旨のメッセージが表示されます。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像23

指定したパスに証明書ファイルが作成すされていることを確認します。
証明機関(CA:Certificate Authority)の証明書を取得する:画像24

AuthorPortraitAlt
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2011-04-17
Copyright © 1995–2025 iPentec all rights reserverd.