新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.com
/
Document
/
カテゴリ: Microsoft 365
/
タグ:
PowerPoint
Microsoft Office
目次
1
概要
2
事前準備
3
手順
図形描画時にグリッドにスナップさせる
PowerPointの図形描画時にグリッドにスナップさせる方法を紹介します。
概要
こちらの記事
では、PowerPointのスライド編集画面にグリッドを表示させる手順を紹介しました。この記事では図形の描画時にグリッドにスナップさせるための手順を紹介します。
事前準備
PowerPointを起動し、スライド編集画面でグリッドを表示します。グリッドの表示手順は
こちらの記事
を参照してください。
手順
スライド編集画面の背景部分でマウスボタンの右クリックをします。下図のポップアップメニューが表示されます。メニューの[グリッドとガイド]の項目をクリックします。
[グリッドとガイド]のダイアログが表示されます。[位置合わせ]セクションの[描画オブジェクトをグリッド線に合わせる]のチェックボックスをクリックしてチェックを付けます。チェック後、[OK]ボタンをクリックしてダイアログを閉じます。
図形を描画します。グリッドの位置に合わせて図形が描画できています。
拡大して、確認します。グリッドの点の部分に図形の端がスナップされていることがわかります。
グリッドの間隔を広くした場合での描画例です。グリッドの点の位置にスナップされています。
著者
neg
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
作成日: 2019-03-09
関連するページ
画像を配置・貼り付けるたびにデザイン アイデアのウィンドウが表示されないようにしたい
図形を拡大、縮小するとレイアウトが崩れる
スライドマスターでレイアウトが1つしかない場合の動作 - 新規のスライドを作成してもタイトルスライドが作成される
省略記号を描画する
スライドマスターの基本動作
Excelのシートの値が変更されるとグラフの内容も反映されるグラフをPowerPointに貼り付ける - データがリンクされたグラフのコピー&ペースト
pptx ファイルに配置されている画像のオリジナルの解像度の画像を取得する
PowerPointのスライドを画像ファイルとして保存する
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
iPentecについて
プライバシー
お問い合わせ
Copyright © iPentec all rights reserverd.