CentOS7 に MariaDB をインストールする

CentOS7 に MariaDB をインストールする手順を紹介します。

インストール

下記のコマンドを実行します。
yum -y install mariadb-server

リポジトリの設定

上記のコマンドでインストールできない場合はリポジトリが登録されていない可能性があります。以下の手順でリポジトリの設定をします。
https://mariadb.org/のサイトにアクセスします。

repository generatorのページにアクセスします。
https://downloads.mariadb.org/mariadb/repositories/ または https://downloads.mariadb.org/mariadb/repositories/#mirror=yamagata-university になります。

下図の画面が表示されます。Linuxディストリビューション、Linuxのバージョン、利用するMariaDBのバージョンを選択します。


すべての項目を選択すると画面下部に、yumリポジトリの設定内容が表示されます。


設定内容をコピーし、/etc/yum.repos.d/MariaDB.repo ファイルを作成します。
/etc/yum.repos.d/MariaDB.repo
# MariaDB 10.1 CentOS repository list - created 2016-09-01 08:35 UTC
# http://downloads.mariadb.org/mariadb/repositories/
[mariadb]
name = MariaDB
baseurl = http://yum.mariadb.org/10.1/centos7-amd64
gpgkey=https://yum.mariadb.org/RPM-GPG-KEY-MariaDB
gpgcheck=1

MariaDB のインストール

MariaDB をインストールします。下記のコマンドを実行します。
yum -y install MariaDB-server
大文字が入っているとエラーになる場合があります。エラーになる場合は
yum -y install mariadb-server
コマンドを実行します。



コマンドを実行すると、ダウンロードとインストールが始まります。


MariaDB バージョン 10.1.17 がインストールされます。


インストルが完了すると、"Complete!" のメッセージが表示され、下図の画面となります。


以上でインストールは完了です。

補足

MariaDB-server モジュールをインストールすると、MariaDB-clientも合わせてインストールされます。
yum -y install MariaDB-client



MariaDB-server をインストールした後では、MariaDB-client のインストールを実行しても
"already installed and latest version Nothing to do"
のメッセージが表示されます。

hosoku

cd /usr/bin
chcon system_u:object_r:bin_t:s0 mysqld_safe
著者
iPentec.com の代表。ハードウェア、サーバー投資、管理などを担当。
Office 365やデータベースの記事なども担当。
最終更新日: 2017-07-30
作成日: 2016-09-01
iPentec all rights reserverd.