新着記事一覧
タグ一覧
テーマ
ライト
ダーク
iPentec.com
/
Document
/
C#
/
WPF
Expanderコントロールを展開した際にウィンドウの大きさも変更(リサイズ)する
Expanderコントロールを展開した際に、ウィンドウの大きさも変更したい場合があります。
まずウィンドウをデザインします。
上図のように、下端にExpanderコントロールを配置します。
Expanderコントロールの内部にTextBoxを配置しました。
ExpanderコントロールのHeightプロパティはautoになっていることを確認します。
また、WindowコントロールのSizeToContentをHeightに設定します
実行してみます。Expanderを展開するとウインドウサイズが変わることが確認できます。
著者
Penta
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
掲載日: 2009-12-10
関連するページ
ListBoxコントロールにデータをバインディングする - ObservableCollection継承クラスをバインディングする
テキストボックスの特定の行の文字列を取得する
ウィンドウの幅や高さに合わせてコントロールのサイズを自動調整する (autosize=true)
独自のエフェクトを作成してUIElement.Effectに適用する (ShaderEffectを派生させてカスタムエフェクトを作成する)
WPFで複数行のテキストボックスを作成する
ListBoxコントロールにデータをバインディングする - XAMLのXMLをバインディングする
ユニバーサルアプリ、WPFアプリの実行時にウィンドウ上部中央に表示されるツールバーを非表示にする
ウィンドウコントロールにアライメントを設定する - ウィンドウコントロール に Anchor と同様の設定をする
ドキュメント
新着記事一覧
タグ一覧
ドキュメント トップ
SNSコンテンツ
YouTube
Instagram
Pinterest
X
iPentec
プライバシー
iPentecについて
iPentec all rights reserverd.