WebFormのテキストフィールドにHTMLタグが入力された場合でも入力を受け付けるようにしたい - ASP.NET

WebFormのテキストフィールドにHTMLタグが入力され、それがポストされた場合、ASP.NETの通常の設定では、「危険な可能性のある Request.Form 値がクライアントから検出されました。」という内容のエラーが出てしまいます。これを防ぐには、WebFormの先頭行にあるpageディレクティブにValidateRequest="false"を追加します。

<%@ Page Language="C#" MasterPageFile="~/SiteManage.Master" AutoEventWireup="true" CodeBehind="testForm.aspx.cs" Inherits="testProject.testForm" Title="無題のページ" ValidateRequest="false"%>
著者
iPentecのメインプログラマー
C#, ASP.NET の開発がメイン、少し前まではDelphiを愛用
最終更新日: 2024-01-06
作成日: 2009-10-28
iPentec all rights reserverd.