CSS アニメーションの変化の種類 (イージングの種類)

CSS アニメーションの変化の種類 (イージング)について紹介します。

概要

アニメーションの変化のタイミングを指定するための関数をイージングと呼びます。CSSアニメーションでは用意されているイージングがあり、変化させたいタイミングに応じてイージングの値を 変更できます。この記事ではCSSアニメーションで指定できるイージングの種類を紹介します。

イージングの種類

動作cubic-bezierパラメータ
easeアニメーション開始時にはゆっくり始まり、その後、牛劇に速度が上がり、徐々に速度を落としながらアニメーションします。cubic-bezier(0.25, 0.1, 0.25, 1.0)
linearアニメーション開始から、終了まで一定の速度でアニメーションします。cubic-bezier(0, 0, 1.0, 1.0)
ease-inゆっくり始まり、徐々に加速してアニメーションします。cubic-bezier(0.42, 0.0, 1.0, 1.0)
ease-out速い速度で始まり、徐々に減速してアニメーションします。cubic-bezier(0, 0, 0.58, 1.0)
rase-in-outアニメーション開始時にはゆっくり始まり、徐々に加速して、アニメーション終了手前で減速してアニメーションします。cubic-bezier(0.42, 0, 0.58, 1.0)
cubic-bezier(数値, 数値, 数値, 数値)3次ベジェ曲線のP1とP2を (x1, y1, x2, y2) で指定した曲線でアニメーションします。

変化量のグラフ

ease

linear

ease-in

ease-out

ease-in-out

イージングの種類ごとのアニメーションの変化の違いです。
ease

linear

ease-in

ease-out

ease-in-out

ツール

https://www.ipentec.com/utils/EasingCurveVisualizer
Cubic-Bezierのイージングのアニメーションを確認できるツールです。

参考サイト

https://easings.net/ja
より複雑なアニメーション変化の曲線パラメーターを入手できます。
著者
iPentecのメインデザイナー
Webページ、Webクリエイティブのデザインを担当。PhotoshopやIllustratorの作業もする。
作成日: 2020-03-26
Copyright © iPentec all rights reserverd.